一
〓いとうの三郎
坂東枩蔵
一
中間の弥五平
坂東杢蔵
一
御所の藤弥吉
市川照蔵
一
駕かき田中の音
市川照蔵
一
安西の弥七郎
中村森五郎
一
絹かい与市
中村森五郎
一
新貝の荒次郎
浅尾鬼右衛門
一
駕かき砂利場の辰
浅尾鬼右衛門
一
同
田町の五助
中村千代飛助
一
下田うん平
中村千代飛助
一
禿若葉
岩井梅之助
一
同
みすへ
岩井新之助
一
同
粂野
関孫六
一
おてる妹おとよ
岩井槌蔵
一
茶や娘おみの
岩井梅次郎
一
万壽君頼萩公
市川姉太郎
一
丸屋与五郎
市川茂々太郎
一
同
手代権九郎
浅尾友蔵
一
伊豆の次郎祐兼
浅尾友蔵
一
甚兵衛孫おとら
市川團之助
一
丸やでつち長吉
市川團之助
一
曽我の二の宮
瀬川路之助
一
梅が辻の小梅
瀬川路之助
一
南方の下女お沢
三やく
瀬川路之助
一
百足屋金兵衛
市川門三郎
一
橋本次部右衛門
二やく
市川門三郎
一
十次兵衛母岡の若
三やく
市川門三郎
一
茶やのけいせいあづま
二やく
中山亀三郎
一
三原傳蔵
坂田半五郎
一
鬼王新左衛門
二やく
坂田半五郎
一
赤沢十内
嵐冠十郎
一
駕の甚兵衛
二やく
嵐冠十郎
一
大磯のとら
岩井粂三郎
一
けわい坂の少将
二やく
岩井粂三郎
一
三浦の片貝
二やく
岩井粂三郎
一
けいせい南部後ニ十次兵衛妻おさや
三やく
岩井粂三郎
一
曽我の十郎祐成
二やく
坂東三津五郎
一
同
五郎時致
四やく
岩井粂三郎
一
梅沢屋八郎兵衛
三やく
坂東三津五郎
一
浮世商人どつこひどう八
四やく
坂東三津五郎
一
南方十次兵衛
五やく
坂東三津五郎
一
右大将源の頼朝公
座元
森田勘弥
狂言作者
桜田次助
田嶋此助
三舛屋二三治
松嶌半二
奈川元助
瀧井源八
中村〓市
〓〓洌助
並木左助
松本幸二
千穐万歳
大〻叶
文政六年
癸未正月廿日ヨリ
狂言作者
増山金八
福森吉助
穐田万蔵
駒形文蔵
芦原豊作
竹房作
本屋宗七
頭取
小川十太郎
和哥山元十郎
座元
森田勘弥
板元
田所丁
小川半助正