文部科学大臣認定 共同利用・共同研究拠点
演劇映像学連携研究拠点
Collaborative Research Center for Theatre and Film Arts

演劇研究基盤整備:舞台芸術文献の翻訳と公開


| Home News |

検索
  
     詳細検索

翻訳一覧(フォルダをクリック)

アイテム一覧

/ Public / ヨーロッパの舞台表象の変容・転位としての〈1938 年問題〉 (2013) / フランス   
並び順 : No.Item per page

1 - 9 of 9 Items

icon_book 「Ch.グランヴァル」(1949) 
ジャン=ルイ・バロー
icon_book 「『肉体を離脱した俳優』序文」(1943) 
ルイ・ジュヴェ
icon_book 「『飢え』」(1949) 
ジャン=ルイ・バロー
icon_book 「アントナン・アルトー」(1949) 
ジャン=ルイ・バロー
icon_book 「ジャン=ルイの記憶によせて」(1943) 
ルイ・ジュヴェ
icon_book 「ジャン=ルイ・バローへの手紙」(全5編)(1935-36) 
アントナン・アルトー
icon_book 「トーキー以後、ブレヒト以前――1930年代フランスの舞台芸術環境をめぐって」(解題) 
堀切克洋
icon_book 「ルイ・ジュヴェへの手紙」(全22 編)(1931-1935) 
アントナン・アルトー
icon_book 『振付家の宣言』(1935) 
セルジュ・リファール

このホームページについて
当HPでは、早稲田大学演劇映像学連携研究拠点テーマ研究「演劇研究基盤整備:舞台芸術文献の翻訳と公開」の成果公開を行ないます。
問い合わせ先
早稲田大学 演劇映像学連携研究拠点 http://kyodo.enpaku.waseda.ac.jp/(問い合わせ先へのリンク)
★メールでのお問い合わせはこちら

HPおよび訳文について、お気づきの点およびご指摘の件ございましたら、上記連絡先よりお知らせください。