紋
一陽来復
有がたき哉
御取立の
丸市川
紋
阴阳和合
睦じき哉
御厚情の
男女靏
紋
三世竒縁
頼母しき哉
御引立の
三升紋
紋
枝葉繁茂
いさましき哉
御燐愍の
四紅葉
役人替名の次第
一
遠藤武者盛遠
坂東又十郎
一
非人すてがねの権
二やく
坂東又十郎
一
清水坂のからかさやお六
藤川友次
一
袈裟御ぜん
二やく
藤川友次
一
大嶋の漁師灘七
沢村金平
一
内海のお流おばア
二やく
沢村金平
一
左馬の頭義朝
市川門蔵
一
足軽左源太
二やく
市川門蔵
一
難波の六郎経遠
市川團八
一
もぐりの万海
二やく
市川團八
一
群代山田和藤次
坂東國蔵
一
講坊主西念
坂東國蔵
一
伊賀の九郎
坂東桃太郎
一
高橋七郎
助高屋吟八
一
岩倉十郎
坂東市五郎
一
松の尾三郎
嵐五智蔵
一
笈川六郎
桐嶌筒次
一
講坊主沍哲
坂東勝蔵
一
馬士六蔵
坂東三木蔵
一
大嶋の漁師荒浪の岩
坂東桃太郎
一
同
揚汐の又
助高屋吟八
一
同
早手の鷲
坂東市五郎
一
同
高浪の音
嵐ごちぞう
一
同
巻うずの八
桐嶋つたじ
一
同
沖岩の熊
坂東勝蔵
一
同
なぎさの六
坂東三木蔵
一
大嶋の蜑真砂
市川幸次郎
一
同
浪路
山下初菊
一
同
なぎさ
藤川万世
一
家主十右衛門
小川十太郎
一
鎌田兵衛正清
二やく
小川十太郎
一
金賣吉次
坂東又次郎
一
大嶋の漁師岩松
市川男熊
一
義朝の公達牛若丸
市川専之助
一
禿靏の
関福雲
一
同
同亀の
沢村宗之助
一
こし元深雪
小川亀吉
一
同
はつ霜
岩井扇之助
一
同
浪の戸
市川幸次郎
一
景宗妹呉竹
山下はつ菊
一
こし元紅梅
藤川万世
一
盗賊今達
坂田半十郎
一
山口八郎貞景
二やく
坂田半十郎
一
樽井の藤太
大谷杉蔵
一
ごまの灰甚太
二やく
大谷杉蔵
一
大ふく餅賣百に十五郎
大谷友次郎
一
太夫の進朝長
二やく
大谷友次郎
一
花守温谷の次郎八
大谷廣右衛門
一
平の清盛
二やく
大谷廣右衛門
一
袈裟御ぜん母衣川
花井改メ
髙田屋才三
一
長田の太郎景宗
二やく
髙田屋才三
一
大嶋の蜑小いと
吾妻藤蔵
一
宗清妻白妙
二やく
吾妻藤蔵
一
順礼はつ蔵
佐の川花妻
一
是盛のみだい園生の方
二やく
佐の川花妻
一
弥平兵衛宗清
市川男女蔵
一
けいせゐ常盤太夫
二やく
市川男女蔵
一
斎藤左衛門信家
三やく
市川男女蔵
一
鎮西八郎源為朝
四やく
市川男女蔵
一
主馬判官盛久
座元
森田勘弥
一
渡辺左衛門源の亘
二やく
森田勘弥
一
右兵衛佐源の頼朝
三やく
森田勘弥