鎌くら権五郎景政 助高屋高助 五百崎求馬之助若太夫中村七三郎 生駒之助妹賎綾 瀬川多門 楊枝見世のお柳 芳沢いろは はいかい師新酒堂阿角 尾上紋三郎 足軽藤兵衛 中村東蔵 鳥さしちよ/\くさ五九郎 市川弁蔵 安部の貞任 市川市蔵 哥比丘尼小りん 市川おの江 にしき木のおふみ 藤川友吉 荒川左衛門思ひもの槙の戸 中村松江 三朝院了海 尾上松助 外ヶ濱の南兵衛 坂東三津五郎 下部綱平 若太夫中村明石 第四 寳の槌に笹龍膽 爰にまつりし 其頃の古跡は 田畑に 平塚社 平太夫国妙 七やく 助高屋高助 加茂次郎義綱 若太夫 二やく 中村七三郎 生駒妹しづ綾 三やく 瀬川多門 敷嶋御ぜん 三やく 芳沢いろは 名月姫 三やく 市川傳蔵 桂中納言教氏 三やく 市山七蔵 奥女中浮浪 三やく 坂東三津三 荒川太郎 三やく 坂東簑助 安部貞任 五やく 市川市蔵 傔仗直方 三やく 嵐龍蔵 丸子堅部 三やく 中村東蔵 志賀崎生駒之助 三やく 尾上紋三郎 景政妹てり葉 三やく 市川おの江 実方の息女浅香姫 三やく 藤川友吉 江口の中の君 下リ 三やく 中村松江 八幡太郎義家 五やく 尾上松助 荒川左衛門武則 七やく 坂東三津五郎 新羅三郎義光 若太夫 中村明石 大江匡房卿 座元 中村勘三郎 千穐万歳 太々叶 文化十年 葵酉 霜月朔日 ヨリ 狂言 作者 奈河一洗 笹竜膽助 並木薬吉 音羽助 瀬川如皐 柳川大助 枩井新車 今村吉助 福森久助 頭取 坂東龍蔵 市川弁蔵 若太夫 中村七三郎 中村明石 座元 中村勘三郎
鎌くら権五郎景政 助高屋高助 五百崎求馬之助若太夫中村七三郎 生駒之助妹賎綾 瀬川多門 楊枝見世のお柳 芳沢いろは はいかい師新酒堂阿角 尾上紋三郎 足軽藤兵衛 中村東蔵 鳥さしちよ/\くさ五九郎 市川弁蔵 安部の貞任 市川市蔵 哥比丘尼小りん 市川おの江 にしき木のおふみ 藤川友吉 荒川左衛門思ひもの槙の戸 中村松江 三朝院了海 尾上松助 外ヶ濱の南兵衛 坂東三津五郎 下部綱平 若太夫中村明石 第四 寳の槌に笹龍膽 爰にまつりし 其頃の古跡は 田畑に 平塚社 平太夫国妙 七やく 助高屋高助 加茂次郎義綱 若太夫 二やく 中村七三郎 生駒妹しづ綾 三やく 瀬川多門 敷嶋御ぜん 三やく 芳沢いろは 名月姫 三やく 市川傳蔵 桂中納言教氏 三やく 市山七蔵 奥女中浮浪 三やく 坂東三津三 荒川太郎 三やく 坂東簑助 安部貞任 五やく 市川市蔵 傔仗直方 三やく 嵐龍蔵 丸子堅部 三やく 中村東蔵 志賀崎生駒之助 三やく 尾上紋三郎 景政妹てり葉 三やく 市川おの江 実方の息女浅香姫 三やく 藤川友吉 江口の中の君 下リ 三やく 中村松江 八幡太郎義家 五やく 尾上松助 荒川左衛門武則 七やく 坂東三津五郎 新羅三郎義光 若太夫 中村明石 大江匡房卿 座元 中村勘三郎 千穐万歳 太々叶 文化十年 葵酉 霜月朔日 ヨリ 狂言 作者 奈河一洗 笹竜膽助 並木薬吉 音羽助 瀬川如皐 柳川大助 枩井新車 今村吉助 福森久助 頭取 坂東龍蔵 市川弁蔵 若太夫 中村七三郎 中村明石 座元 中村勘三郎