紋
山本京四郎
紋
岩井
粂三郎
紋
若太夫
亀松
紋
山下
万菊
紋
市川
長之助
紋
山下
金太郎
紋
中村
万也
紋
中村
槌之助
紋
大谷
瀧次郎
紋
市川
半蔵
紋
市川
幸次
紋
坂東
鯛蔵
紋
大谷
春次
紋
中村
栄蔵
紋
市川
栗蔵
紋
中村
仲次
紋
瀬川
万蔵
紋
沢村
米次郎
紋
佐の川
粂蔵
紋
中村
〓次郎
紋
大谷
候兵衛
紋
片岡
角太郎
紋
市川
吉蔵
紋
片岡
市五郎
紋
市川
宗三郎
紋
坂東
吉蔵
紋
浄瑠理
大薩摩主膳太夫
三弦
杵屋佐吉
祗園祭禮信仰記
歌舞妓仕立四番續
乍憚
口上
一
御町中様益御機嫌能被成御座候段恐悦至極奉存候然者當春狂言之義
打續大入大繁昌仕殊ニ未熟成中村のしほ京鹿子娘道成寺所作御意ニ中今以
繁昌仕候事誠ニ御ひいき厚御蔭故被難有仕合奉存候随而何かなめつらしき趣向取組
奉入御覧度存候処御ひいき御連中様ゟ御好ニ付祗園祭礼信仰記操新狂言ニ取くみ
右道成寺所作第一書目中幕相勤奉入御覧候間早朝ゟ賑々敷御見物御出之程偏奉希候以上
浄瑠理
豊竹要太夫
豊竹政子太夫
豊竹石太夫
三味線
靍沢佐市
野沢庄之助