いかぬこりやどふじやと咎る女房ヤアざは〱と見ぐるしい始終の子細皆聞たそち達にしらさず爰へきた様子は追て先だまれ其元が由良助殿御内證お石殿よな今日の時宜かくあらんと思ひ妻子にもしらせす様子を窺ふ加古川本蔵案に違はず拙者が首婿引出にほしいとなハヽヽヽヽいやはやそりや侍のいふ事主人の怨を報んといふ所存もなく遊興にふけり大酒に性根を乱し放埒成身持日本一のあほうの鏡蛙の子は蛙に成親に劣ぬ力弥めが大だはけうろたへ武士のなまくらはがね此本蔵が首は切ぬ馬鹿盡すなと踏砕く破三方のふち放れこつちから婿に取ぬちよこざいな女めと云せも果ずヤア過言なぞ本蔵殿浪人の錆刀切るか切ぬか塩梅見せう不祥ながら由良助が女房望む相手じやサア勝負〱〱と裾引上長押にかけたる鑓追取突かゝらんず其氣色是は短氣なマア待てととゞめ隔る女房娘邪魔ひろぐなとあらけなく右と左へ引退る間もあらせず突かくる鑓のしほ首引掴もぢつて拂へば身を背け諸足ぬはんとひらめかすはむねをけつて蹴上れば拳放れて取落す鑓奪はれしと走寄腰際帯際引掴どふど打付動かせず膝にひつ敷強氣の本蔵しかれてお石が無念の歯がみ親子は
いかぬこりやどふじやと咎る女房ヤアざは〱と見ぐるしい始終の子細皆聞イたそち達チにしらさず爰へきた様子は追ツて先ヅだまれ其元が由良ノ助殿御内證お石殿よな今日の時宜かくあらんと思ひ妻子にもしらせす様子を窺ふ加古川本蔵案に違はず拙者が首婿引出にほしいとなハヽヽヽヽいやはやそりや侍のいふ事主人の怨を報んといふ所存ンもなく遊興にふけり大酒に性根を乱し放埒成ル身持チ日本一のあほうの鏡蛙の子は蛙に成ル親に劣ぬ力弥めが大だはけうろたへ武士のなまくらはがね此本蔵が首は切レぬ馬鹿盡すなと踏砕く破三方のふち放れこつちから婿に取ぬちよこざいな女めと云せも果ずヤア過言なぞ本蔵殿浪人の錆刀切レるか切レぬか塩梅見せう不祥ながら由良助が女房望む相手じやサア勝負〱〱と裾引上長押にかけたる鑓追ツ取突かゝらんず其氣色是は短氣なマア待ツてととゞめ隔る女房娘邪魔ひろぐなとあらけなく右と左リへ引退る間イもあらせず突かくる鑓のしほ首引掴もぢつて拂へば身を背け諸足ぬはんとひらめかすはむねをけつて蹴上れば拳放れて取落す鑓奪はれしと走リ寄ル腰際帯際引掴どふど打付ケ動かせず膝にひつ敷ク強氣の本蔵しかれてお石が無念の歯がみ親子は
詞:ヤア詞
地色:破,ウ:破地色/ウ
ハル:こつちからハル
ウ:ちよこざいなウ
色:云せも色
詞:ヤア詞
地:望む,ハル:望む地/ハル
ウ:〱ウ
中:裾中
ウ:長押にウ
ハル:其ハル
ウ:是はウ
ウ:とゞめウ
色:女房色
詞:邪魔,ノリ:邪魔詞/ノリ
地色:鑓,ウ:鑓地色/ウ
ハル:引掴ハル
ウ:どふどウ
色:本蔵色
ウ:しかれてウ
ウ:無念のウ