テーマ研究「日本における中国古典演劇の受容と研究」研究報告会
公募研究「文明戯の多角的研究」合評会

演劇映像学連携研究拠点テーマ研究「日本における中国古典演劇の受容と研究」(研究代表者:岡崎由美)と公募研究「文明戯の多角的研究」(研究代表者:瀬戸宏)が共催する研究報告会・合評会が、下記の通り開催されます。

「日本における中国古典演劇の受容と研究」研究報告会
「文明戯の多角的研究」合評会

◆日程 2012年7月14日(土)14:00~
◆会場 早稲田キャンパス8号館(早稲田キャンパス南門入って左側) 404教室

14:00~15:30
テーマ研究「日本における中国古典演劇の受容と研究」研究報告会
報告者:李莉薇(華南師範大学専任講師)
題目「明治末期日人眼中的“京劇像”」(中国語)

15:45~17:45
公募研究「文明戯の多角的研究」合評会(日本語)
評者:飯塚容、鈴木直子、瀬戸宏、陳凌虹、平林宣和
書評対象:王鳳霞著『文明戯考論』(広東高等教育出版社、2011年7月)

◆お問い合わせ先
演劇映像学連携研究拠点事務局
Tel: 03-5286-8515 Fax: 03-5286-8516
Mail kyodo-enpaku_atmark_list.waseda.jp
(_atmark_は@にかえて送信してください)