菅原伝授手習鑑|演劇博物館
次のページ
前のページ
トップへ戻る
菅
原
傳
授
手
習
鑑
竹
田
出
雲
作
蒼
々
た
る
姑
射
の
松
化
し
て
婥
約
の
美
人
と
顕
は
れ
珊
々
た
る
羅
浮
山
の
梅
夢
に
清
麗
の
佳
人
と
な
る
皆
是
擬
議
し
て
変
化
を
な
す
豈
誠
の
木
精
な
ら
ん
や
唐
土
斗
か
日
の
本
に
も
人
を
以
て
名
付
る
に
松
と
呼
梅
と
い
ひ
或
は
桜
に
准
れ
は
花
に
も
情
天
満
大
自
在
天
神
の
御
自
愛
有
し
御
神
詠
〽
末
世
に
傳
へ
て
有
が
た
し
此
神
い
ま
だ
人
臣
に
ま
し
ま
す
時
菅
原
の
道
真
と
申
奉
り
翻刻(1文字)
翻刻(行ごと)
拡大
縮小
全体表示