仮名手本忠臣蔵|演劇博物館
次のページ
前のページ
トップへ戻る
思
案
す
る
程
い
や
か
ど
ふ
じ
や
ふ
得
心
な
ら
此
方
に
も
片
時
置
れ
ず
戻
す
か
ら
は
此
了
竹
も
に
ぢ
り
込
へ
た
ば
つ
て
倶
に
役
介
い
や
か
お
う
か
の
返
答
と
込
付
ら
れ
て
遉
の
義
平
工
に
乗
が
口
惜
や
と
思
へ
ど
こ
ち
ら
の
一
大
事
見
出
さ
れ
て
は
と
か
け
硯
取
て
引
寄
さ
ら
〱
と
書
認
め
是
や
る
か
ら
は
了
竹
殿
親
で
な
し
子
て
な
し
重
て
足
踏
お
仕
や
ん
な
底
工
有
暇
の
状
よ
は
み
を
喰
て
や
る
か
残
念
持
て
い
き
や
れ
と
投
付
れ
ば
手
早
く
取
て
懐
中
し
ヲ
ヽ
よ
い
推
量
聞
ば
此
間
ゟ
浪
人
共
が
入
込
ひ
そ
め
く
よ
り
そ
の
め
に
と
へ
共
し
ら
ぬ
と
ぬ
か
す
何
仕
出
さ
ふ
も
知
ぬ
婿
娘
を
添
し
て
置
が
氣
遣
幸
去
れ
き
〱
か
ら
貰
か
け
ら
れ
去
状
取
と
直
に
嫁
入
さ
す
る
相
談
一
ば
い
ま
い
つ
て
重
畳
〱
ホ
ウ
譬
去
状
な
き
迚
も
子
迄
な
し
た
る
夫
を
捨
外
へ
嫁
す
る
性
根
な
ら
心
は
残
ら
ぬ
勝
手
〱
ヲ
ヽ
勝
手
に
す
る
は
親
の
こ
う
け
今
宵
の
内
に
嫁
ら
す
る
ヤ
ア
こ
ま
言
は
か
ず
と
早
帰
れ
と
か
た
先
掴
で
門
口
よ
り
外
へ
蹴
出
し
て
跡
ひ
つ
し
や
り
ほ
う
〱
起
て
コ
リ
ヤ
義
平
な
ん
ぼ
掴
で
ほ
り
出
し
て
も
嫁
ら
す
先
か
ら
仕
拵
金
あ
た
ゝ
ま
つ
て
蹴
ら
れ
た
り
や
ど
ふ
や
ら
疝
氣
が
直
つ
た
と
口
は
達
者
に
足
腰
を
撫
つ
さ
す
り
つ
逃
ほ
へ
に
つ
ぶ
や
き
〱
立
帰
る
月
の
曇
に
か
げ
隠
す
隣
家
も
寝
入
亥
の
刻
過
此
家
を
目
が
け
て
捕
手
の
人
数
じ
つ
て
い
早
縄
腰
挑
燈
火
か
げ
を
隠
し
て
窺
ひ
〱
犬
と
お
ほ
し
き
家
来
を
招
き
耳
打
す
れ
ば
指
心
得
門
の
戸
せ
は
し
く
打
た
ゝ
く
誰
じ
や
〱
も
及
び
ご
し
イ
ヤ
宵
に
き
た
翻刻(1文字)
翻刻(行ごと)
拡大
縮小
全体表示