仮名手本忠臣蔵|演劇博物館
次のページ
前のページ
トップへ戻る
に
凝
か
た
ま
つ
た
由
良
助
殿
勘
平
が
女
房
と
し
ら
ね
ば
請
出
す
義
理
も
な
し
元
来
色
に
は
猶
ふ
け
ら
ず
見
ら
れ
た
状
か
一
大
事
請
出
差
殺
す
思
案
の
底
と
慥
に
見
へ
た
よ
し
そ
ふ
な
う
て
も
壁
に
耳
外
ゟ
洩
て
も
其
方
が
科
蜜
書
を
覗
見
た
る
が
誤
り
殺
さ
に
や
な
ら
ぬ
人
手
に
か
き
よ
よ
り
我
手
に
か
け
大
事
を
知
た
る
女
妹
と
て
赦
さ
れ
ず
と
そ
れ
を
功
に
連
判
の
数
に
入
て
お
供
に
立
ん
少
身
者
の
悲
し
さ
は
人
に
勝
れ
た
心
底
を
見
せ
ね
ば
数
に
は
入
ら
れ
ぬ
聞
分
て
命
を
く
れ
死
で
く
れ
妹
と
事
を
分
た
る
兄
の
詞
⊗
お
か
る
は
始
終
せ
き
上
〱
便
の
な
い
は
身
の
代
を
役
に
立
て
の
旅
立
か
暇
乞
に
も
見
へ
そ
な
物
と
恨
で
ば
か
り
お
り
ま
し
た
勿
躰
な
い
が
と
ゝ
様
は
非
業
の
死
で
も
お
年
の
上
勘
平
殿
は
三
十
に
成
や
な
ら
ず
に
死
る
の
は
嘸
悲
し
か
ろ
口
惜
か
ろ
逢
た
か
つ
た
て
有
ふ
の
に
な
ぜ
逢
せ
て
は
下
さ
ん
せ
ぬ
親
夫
の
精
進
さ
へ
し
ら
ぬ
は
わ
た
し
が
身
の
因
果
何
の
生
て
お
り
ま
せ
う
お
手
に
か
ゝ
ら
ば
嚊
さ
ん
が
お
ま
へ
を
お
恨
な
さ
れ
ま
し
よ
自
害
し
た
其
跡
で
首
な
り
と
死
骸
な
り
と
功
に
立
な
ら
功
に
さ
ん
せ
さ
ら
ば
で
こ
ざ
る
兄
様
と
い
ひ
つ
ゝ
か
た
な
取
上
る
⊗
や
れ
ま
て
暫
し
と
と
ゞ
む
る
人
は
由
良
助
⊗
は
つ
と
驚
く
平
右
衛
門
⊗
お
か
る
は
は
な
し
て
殺
し
て
と
⊗
あ
せ
る
を
押
へ
て
ホ
ウ
兄
弟
共
見
上
た
疑
は
れ
た
兄
は
あ
つ
ま
の
供
を
赦
す
妹
は
な
が
ら
へ
て
翻刻(1文字)
翻刻(行ごと)
拡大
縮小
全体表示