仮名手本忠臣蔵|演劇博物館
次のページ
前のページ
トップへ戻る
な
ふ
よ
う
風
に
吹
か
れ
て
じ
や
の
イ
ヤ
か
る
ち
と
咄
し
た
い
事
が
有
屋
根
越
の
天
の
川
で
爰
か
ら
は
い
は
れ
ぬ
ち
よ
つ
と
お
り
て
た
も
ら
ぬ
か
⊗
咄
し
た
い
と
は
頼
た
い
事
か
へ
⊗
ま
あ
そ
ん
な
物
⊗
廻
つ
て
き
や
ん
し
よ
⊗
い
や
〱
段
梯
子
へ
お
り
た
ら
ば
中
居
が
見
付
て
酒
に
せ
う
ア
ヽ
ど
ふ
せ
う
な
ア
ヽ
コ
レ
〱
幸
爰
に
九
つ
梯
子
是
を
ふ
ま
へ
て
お
り
て
た
も
と
小
や
ね
に
か
け
れ
ば
⊗
此
梯
子
は
勝
手
が
違
ふ
て
ヲ
ヽ
こ
は
ど
ふ
や
ら
是
は
あ
ぶ
な
い
物
⊗
大
事
な
い
〱
あ
ぶ
な
い
こ
は
い
は
昔
の
事
三
間
づ
ゝ
ま
た
げ
て
も
赤
か
う
や
く
も
い
ら
ぬ
年
ば
ゐ
⊗
あ
ほ
う
い
は
ん
す
な
船
に
の
つ
た
様
で
こ
は
い
わ
い
な
⊗
道
理
で
船
玉
様
が
見
へ
る
⊗
ヲ
ヽ
の
ぞ
か
ん
す
な
い
な
⊗
洞
庭
の
秋
の
月
様
を
お
が
み
奉
る
じ
や
⊗
イ
ヤ
モ
ウ
そ
ん
な
ら
下
り
や
せ
ぬ
ぞ
⊗
お
り
ざ
お
ろ
し
て
や
ろ
⊗
ア
レ
又
悪
い
事
を
⊗
や
か
ま
し
い
生
娘
か
な
ん
ぞ
の
や
う
に
逆
縁
な
が
ら
と
後
ゟ
じ
つ
と
抱
し
め
抱
お
ろ
し
な
ん
と
そ
も
じ
は
御
ら
ふ
じ
た
か
⊗
ア
イ
い
ゝ
へ
⊗
見
た
で
あ
ろ
〱
⊗
ア
イ
な
ん
じ
や
や
ら
面
白
そ
ふ
な
文
⊗
あ
の
上
か
ら
皆
読
だ
か
⊗
ヲ
ヽ
く
ど
⊗
ア
身
の
上
の
大
事
と
こ
そ
は
な
り
に
け
り
⊗
何
の
事
じ
や
ぞ
い
な
⊗
何
の
事
と
は
お
か
る
古
い
が
ほ
れ
た
女
房
に
成
て
た
も
ら
ぬ
か
⊗
お
か
ん
せ
う
そ
じ
や
⊗
サ
う
そ
か
ら
出
た
真
で
な
け
れ
ば
根
か
と
げ
ぬ
お
ふ
と
い
や
〱
⊗
イ
ヤ
い
ふ
ま
い
⊗
な
ぜ
⊗
お
ま
へ
の
は
う
そ
か
ら
出
た
真
し
や
な
い
真
か
ら
出
た
嘘
じ
や
翻刻(1文字)
翻刻(行ごと)
拡大
縮小
全体表示