義経千本桜|演劇博物館
次のページ
前のページ
トップへ戻る
給
ふ
な
と
鼓
を
取
て
礼
を
な
し
飛
が
ご
と
く
に
行
末
の
跡
を
く
ら
ま
し
失
に
け
る
始
終
の
様
子
詳
に
聞
て
驚
四
郎
兵
衛
亀
井
駿
河
諸
共
に
御
前
に
進
出
生
類
の
誠
有
弁
舌
に
て
大
将
の
御
疑
も
某
が
心
も
晴
て
此
世
の
大
慶
上
な
し
と
申
詞
も
終
ら
ぬ
所
へ
河
連
法
眼
罷
出
怪
力
乱
神
を
語
ら
ず
と
い
へ
共
彼
源
九
郎
が
申
せ
し
は
一
山
の
衆
徒
今
宵
夜
討
に
来
る
条
先
達
て
忍
び
を
入
候
所
恰
も
府
節
を
合
す
る
ご
と
し
敵
を
引
受
戦
は
ん
か
討
て
出
申
べ
き
や
賢
慮
い
か
ゞ
と
伺
へ
ば
四
郎
兵
衛
忠
信
よ
き
計
略
ご
さ
ん
な
れ
狐
に
譲
り
給
ひ
し
も
元
は
拙
者
に
給
は
る
姓
名
君
に
か
は
つ
て
討
死
せ
ば
一
旦
事
は
し
づ
ま
ら
ん
ひ
ら
さ
ら
御
免
を
蒙
り
度
存
奉
り
候
と
余
義
な
き
願
ひ
に
御
大
将
我
思
ふ
子
細
有
ば
暫
く
此
場
は
立
退
れ
ず
我
名
を
名
乗
衆
徒
等
を
欺
れ
汝
死
す
れ
ば
我
も
死
ぬ
必
討
死
す
べ
か
ら
ず
と
御
帯
刀
を
給
て
げ
る
仁
徳
厚
き
御
詞
に
出
行
跡
を
見
送
つ
て
静
来
れ
と
打
連
奥
に
ぞ
〽
入
給
ふ
時
も
移
さ
ず
入
来
る
は
山
科
の
荒
法
橋
我
慢
の
大
太
刀
指
こ
は
ら
し
案
内
に
及
ば
ず
ず
つ
と
通
り
コ
レ
〱
法
眼
殿
只
今
は
直
の
御
出
近
此
祝
着
義
経
搦
お
か
れ
し
と
や
お
手
柄
と
い
ひ
お
使
が
ら
早
速
な
が
ら
参
つ
た
と
詞
に
人
々
目
を
見
合
せ
扨
は
鼓
の
返
礼
に
き
や
つ
を
た
ば
か
り
寄
た
る
よ
と
心
に
黙
き
い
か
に
も
〱
奥
の
殿
に
搦
置
サ
ア
い
ざ
〱
と
先
に
立
亀
井
に
目
は
じ
き
間
も
あ
ら
せ
ず
得
た
り
と
利
腕
取
手
も
早
く
床
も
砕
け
と
ず
で
ん
ど
う
起
し
も
立
ず
踏
付
〱
早
縄
た
ぐ
つ
て
く
ゝ
り
上
宙
に
引
立
大
将
の
翻刻(1文字)
翻刻(行ごと)
拡大
縮小
全体表示