義経千本桜|演劇博物館
次のページ
前のページ
トップへ戻る
倉
殿
の
御
詮
義
つ
よ
く
身
の
置
所
な
か
り
し
に
東
光
坊
の
弟
子
河
連
法
眼
に
か
く
ま
は
れ
心
な
ら
ざ
る
春
を
向
へ
暫
の
命
を
つ
ぐ
我
姓
名
を
譲
り
し
其
方
命
全
く
有
事
我
運
の
ま
だ
盡
ざ
る
所
頼
も
し
し
悦
ば
し
其
砌
預
た
る
静
は
い
か
ゞ
成
し
ぞ
と
御
尋
有
け
れ
ば
忠
信
い
ぶ
か
し
げ
に
承
り
コ
ハ
存
が
け
な
き
御
仰
八
嶋
の
平
家
一
時
に
亡
び
天
下
一
統
の
凱
哥
を
上
給
ふ
折
か
ら
告
来
る
母
が
病
氣
聞
し
召
及
ば
れ
御
暇
給
は
つ
て
本
国
出
羽
へ
帰
り
し
は
去
年
三
月
程
な
く
別
れ
し
母
が
中
陰
忌
中
に
合
戦
の
疵
口
お
こ
づ
き
破
傷
風
と
云
病
と
成
既
に
命
も
危
半
御
兄
弟
の
御
中
さ
け
堀
川
の
御
所
没
落
と
承
は
る
口
惜
さ
胸
を
煎
程
重
る
病
氣
無
念
さ
余
つ
て
腹
切
ん
と
存
ぜ
し
か
ど
せ
め
て
は
主
君
の
御
顔
ば
せ
今
一
度
拝
し
奉
ら
ん
と
念
願
か
な
ひ
て
本
復
と
げ
初
立
の
長
旅
忍
び
の
道
中
恙
な
く
此
館
に
御
入
と
承
は
り
只
今
参
つ
た
忠
信
に
姓
名
を
給
は
り
し
静
御
前
を
預
し
な
ん
ど
御
諚
の
趣
か
つ
以
て
身
に
覚
へ
候
は
ず
と
云
せ
も
あ
へ
ず
氣
早
の
大
将
ヤ
ア
と
ぼ
け
な
忠
信
堀
川
の
館
を
立
退
し
時
折
よ
く
汝
国
ゟ
帰
り
静
が
難
義
を
救
し
故
我
着
長
を
汝
に
あ
た
へ
九
郎
義
経
と
い
ふ
姓
名
を
譲
り
静
を
預
別
れ
し
其
方
世
に
な
き
我
を
見
限
つ
て
静
を
鎌
倉
へ
渡
せ
し
な
義
経
が
有
家
捜
に
来
た
か
只
今
国
ゟ
帰
り
し
と
は
ま
ざ
〱
敷
偽
表
裏
漂
泊
し
て
も
う
つ
け
ぬ
義
経
欺
ら
ん
と
は
推
参
也
不
忠
二
心
の
人
外
ア
レ
引
翻刻(1文字)
翻刻(行ごと)
拡大
縮小
全体表示