義経千本桜|演劇博物館
次のページ
前のページ
トップへ戻る
な
れ
ば
子
ゆ
へ
に
身
を
こ
が
す
我
は
恋
路
に
迷
ふ
身
の
ア
ヽ
う
ら
や
ま
し
ね
た
ま
し
や
は
つ
雁
金
の
女
夫
連
つ
ま
持
顔
の
羽
ば
か
ま
人
よ
り
ま
し
の
真
柴
さ
す
宇
賀
の
御
魂
の
御
社
は
い
と
と
う
と
く
も
か
う
〱
と
霞
の
中
に
み
か
の
は
ら
わ
き
て
筺
の
鼓
の
か
は
い
〱
〱
の
む
つ
言
を
人
に
は
つ
ゝ
む
ふ
く
さ
物
そ
れ
を
便
に
つ
く
杖
も
心
ほ
そ
野
を
打
過
て
見
渡
せ
ば
四
方
の
こ
ず
へ
も
ほ
こ
ろ
び
て
梅
が
枝
う
た
ふ
哥
姫
の
里
の
男
が
声
々
に
我
つ
ま
が
天
井
ぬ
け
て
す
へ
る
膳
昼
の
枕
は
つ
が
も
な
や
天
井
ぬ
け
て
す
へ
る
膳
ひ
る
の
枕
は
つ
が
も
な
や
ヲ
ヽ
つ
が
も
な
や
お
か
し
烏
の
一
ふ
し
に
人
も
わ
ら
や
の
育
に
も
春
は
は
ね
つ
く
手
ま
り
ひ
い
ふ
う
つ
く
〲
と
聞
ば
こ
ち
風
音
添
て
去
年
の
氷
を
と
く
わ
か
に
御
万
歳
と
君
も
さ
か
へ
ま
し
ま
す
有
け
う
有
や
頼
も
し
や
さ
ぞ
な
大
和
の
人
な
ら
ば
御
隠
れ
家
を
い
ざ
と
は
ん
我
も
初
音
の
此
鼓
君
の
栄
へ
を
寿
て
昔
を
今
に
な
す
よ
し
も
が
な
谷
の
鶯
ナ
初
音
の
鼓
〱
し
ら
べ
あ
や
な
す
音
に
つ
れ
て
つ
れ
て
ま
ね
く
さ
お
く
れ
ば
せ
な
る
忠
信
が
旅
姿
背
に
風
呂
敷
を
し
か
と
せ
た
翻刻(1文字)
翻刻(行ごと)
拡大
縮小
全体表示