義経千本桜|演劇博物館
次のページ
前のページ
トップへ戻る
へ
行
逃
る
迚
逃
さ
ふ
か
と
追
取
ま
か
れ
て
は
つ
と
と
む
ね
先
も
氣
づ
か
ひ
爰
も
遁
れ
す
七
転
八
倒
心
は
早
鐘
時
に
時
つ
く
ご
と
く
也
ヤ
ア
こ
い
つ
横
道
者
儕
に
今
日
惟
盛
が
事
詮
義
す
れ
ば
存
ぜ
ぬ
し
ら
ぬ
と
云
ぬ
け
る
其
侭
に
し
て
帰
せ
し
は
思
ひ
寄
ず
踏
込
ふ
為
此
家
に
惟
盛
か
く
ま
ひ
有
事
所
の
者
よ
り
地
頭
へ
訴
へ
早
速
鎌
倉
へ
早
打
取
物
も
取
あ
へ
ず
来
れ
共
油
断
の
躰
は
儕
を
取
逃
す
ま
い
為
サ
ア
首
討
て
渡
す
か
但
違
背
に
及
ぶ
か
返
答
せ
い
と
せ
め
付
ら
れ
叶
は
ぬ
所
と
胸
を
す
へ
成
程
一
旦
は
か
く
ま
ひ
な
い
と
は
申
た
れ
共
あ
ま
り
御
詮
義
強
き
故
隠
し
て
も
隠
さ
れ
ず
早
先
達
て
首
討
た
り
御
ら
ん
に
入
ん
お
通
と
伴
ひ
入
ば
母
娘
ど
ふ
成
事
と
氣
遣
ふ
中
鮓
桶
提
弥
左
衛
門
し
づ
〱
出
て
向
ふ
に
直
し
三
位
惟
盛
の
首
御
受
取
下
さ
れ
よ
と
蓋
を
取
ん
と
す
る
所
を
女
房
か
け
寄
ち
や
つ
と
押
へ
コ
レ
親
父
殿
此
桶
の
内
に
は
わ
し
が
ち
つ
と
大
事
の
物
を
入
て
置
た
こ
な
さ
ん
明
て
ど
ふ
す
る
ぞ
ホ
わ
れ
は
し
る
ま
い
此
桶
に
は
最
前
惟
盛
卿
の
お
首
を
討
て
入
置
た
イ
ヤ
〱
〱
此
桶
に
は
こ
な
た
に
見
せ
ぬ
物
が
有
と
引
寄
れ
ば
引
戻
し
儕
が
何
に
も
し
ら
ぬ
故
イ
ヤ
こ
な
た
が
し
ら
ぬ
故
と
妻
は
銀
と
心
得
て
あ
ら
そ
ひ
果
ね
ば
梶
原
平
蔵
扨
は
こ
い
つ
ら
云
合
せ
し
ば
れ
く
ゝ
れ
と
下
知
の
下
捕
た
〱
と
取
ま
く
所
に
惟
盛
夫
婦
が
き
め
迄
い
が
み
の
権
太
が
生
捕
た
り
翻刻(1文字)
翻刻(行ごと)
拡大
縮小
全体表示