義経千本桜|演劇博物館
次のページ
前のページ
トップへ戻る
に
包
で
や
り
た
い
が
と
限
り
な
い
程
あ
ま
い
親
う
ま
い
わ
ろ
じ
や
と
い
が
み
の
権
鮓
の
明
桶
よ
い
入
物
是
へ
〱
と
親
子
し
て
銀
を
漬
た
る
こ
が
ね
鮓
蓋
し
め
栓
し
め
サ
ア
よ
い
は
是
で
目
立
ぬ
提
て
い
ね
と
親
子
が
ぐ
あ
い
の
最
中
へ
苦
い
爺
親
弥
左
衛
門
是
も
疵
持
足
の
裏
あ
た
ふ
た
と
し
て
門
口
を
戻
つ
た
明
い
と
打
た
ゝ
く
な
む
三
親
父
と
内
に
は
転
倒
う
ろ
た
へ
廻
り
其
桶
を
爰
へ
〱
と
明
桶
と
俱
に
な
ら
べ
て
親
子
は
ひ
そ
〱
奥
と
口
と
へ
引
別
れ
息
を
詰
て
ぞ
入
に
け
る
な
ぜ
明
ぬ
〱
と
頻
に
た
ゝ
け
ば
奥
よ
り
弥
助
走
出
て
戸
を
明
る
内
入
悪
く
傍
を
見
廻
し
コ
リ
ヤ
又
と
い
つ
も
寝
て
お
る
か
云
付
た
鮓
共
は
仕
込
で
有
か
と
鮓
桶
を
提
た
り
明
た
り
ぐ
は
つ
た
〱
コ
リ
ヤ
思
ふ
程
仕
事
が
で
き
ぬ
女
房
共
や
お
里
め
は
何
し
て
お
る
ぞ
イ
ヤ
只
今
奥
へ
呼
ま
し
よ
と
行
弥
助
を
は
引
と
ゞ
め
内
外
見
廻
し
表
を
し
め
上
座
へ
直
し
手
を
つ
か
へ
君
の
親
御
小
松
の
内
府
重
盛
公
の
御
恩
を
受
た
る
某
何
と
ぞ
御
子
惟
盛
卿
の
御
行
衛
を
と
思
ふ
折
か
ら
熊
野
浦
に
て
出
合
御
月
代
を
す
ゝ
め
此
家
へ
お
供
申
た
れ
共
人
目
を
憚
り
下
部
の
奉
公
餘
り
と
申
せ
ば
勿
躰
な
さ
女
房
斗
に
子
細
を
語
り
今
宵
祝
言
と
申
も
心
は
娘
を
御
宮
仕
へ
弥
助
〱
と
賤
し
き
我
名
を
お
譲
り
申
た
も
弥
助
く
る
と
い
ふ
文
字
の
縁
義
人
は
し
ら
じ
と
存
ぜ
し
に
今
日
鎌
倉
ゟ
梶
原
平
蔵
景
時
翻刻(1文字)
翻刻(行ごと)
拡大
縮小
全体表示