義経千本桜|演劇博物館
次のページ
前のページ
トップへ戻る
て
は
ご
ざ
り
ま
せ
ぬ
お
暇
乞
に
参
り
ま
し
た
ソ
リ
ヤ
何
で
私
は
遠
い
所
へ
参
り
ま
す
程
に
親
父
様
も
お
ま
へ
に
も
随
分
お
ま
め
で
〱
と
し
ほ
れ
か
け
れ
ば
母
は
驚
遠
い
所
と
は
そ
り
や
と
こ
へ
ど
ふ
し
た
訳
で
何
し
に
行
と
根
問
は
親
の
だ
ま
さ
れ
こ
ぐ
ち
サ
ア
し
て
や
つ
た
と
目
を
し
ば
た
ゝ
き
親
の
物
は
子
の
物
と
お
前
へ
こ
そ
無
心
申
せ
つ
い
に
人
の
物
箸
か
た
し
い
が
ん
だ
事
も
致
し
ま
せ
ぬ
に
不
孝
の
罰
か
夜
前
わ
た
し
は
大
盗
人
に
合
ま
し
た
ヒ
ヤ
ア
其
中
に
代
官
所
へ
上
る
年
貢
銀
三
貫
目
と
い
ふ
物
盗
取
れ
云
訳
も
な
く
仕
様
も
な
く
お
仕
置
に
合
ふ
よ
り
は
と
覚
悟
極
め
て
お
り
ま
す
る
情
な
い
め
に
合
ま
し
た
と
か
ま
す
袖
を
ば
顔
に
当
し
や
く
り
上
て
も
出
ぬ
涙
鼻
が
邪
魔
し
て
目
の
ふ
ち
へ
と
ゞ
か
ぬ
舌
ぞ
う
ら
め
し
き
あ
ま
い
中
に
も
わ
け
て
母
親
実
と
思
ひ
俱
に
目
を
す
り
鬼
神
に
横
道
な
し
と
年
貢
の
銀
を
盗
れ
死
ふ
と
覚
悟
は
ま
だ
で
か
し
た
災
難
に
あ
ふ
も
親
の
罰
よ
ふ
思
ひ
し
れ
よ
ア
イ
〱
思
ひ
し
つ
て
は
お
り
ま
す
け
れ
ど
ど
う
で
死
ね
ば
成
ま
す
ま
い
コ
リ
ヤ
や
い
あ
い
〱
常
の
儕
が
性
根
故
是
も
衒
か
し
ら
ね
共
し
や
う
ぶ
分
に
と
思
ふ
た
銀
親
父
殿
に
隠
し
て
や
ろ
是
で
ほ
つ
と
り
根
性
直
せ
と
そ
ろ
〱
戸
棚
へ
子
の
か
げ
で
親
も
盗
を
す
る
母
の
あ
ま
い
錠
さ
へ
明
兼
る
つ
い
が
ん
首
で
こ
ち
〱
が
よ
ご
ざ
り
ま
す
る
と
し
な
れ
た
る
お
の
が
手
業
を
教
る
不
孝
親
は
我
子
が
可
愛
さ
に
地
獄
の
種
の
三
貫
目
跡
を
く
ろ
め
て
持
て
出
何
ぞ
翻刻(1文字)
翻刻(行ごと)
拡大
縮小
全体表示